タイのマッサージ事情①

タイでは、「タイ古式マッサージ」と呼ばれるタイ独自のマッサージがあります。日本でも有名ですよね。観光でタイに来た方の多くは体験したいと考えている方も多いのではないでしょうか。今回の記事ではタイのマッサージについてご紹介します。

【タイ古式マッサージの歴史】

タイ古式マッサージ(ヌワット・ボーラーン)の歴史は、2500年前にさかのぼります。当時インドの王様に仕えていた、医師であるシヴァカ・クマール・バッカ(以下シバゴ)の治療がマッサージの始まりだと言われています。
仏教がタイに入ってきたのと一緒に、このマッサージ療法もタイに流入してきたと言われています。彼はマッサージだけでなく、薬草が薬になることも伝えたと言われています。今でもタイでは、シバゴは医学の父と呼ばれています。

シバゴは仏教僧集団の医師であったことから、マッサージは仏教と強い結びつきがあります。実際に、タイ古式マッサージは防衛省が管轄をしていて、「ワットポー」という涅槃寺で有名なお寺が総本山とされています。(現在でもワットポーに行けば本場のマッサージが体験できます。)ワットポーにはマッサージのやり方を示している像がお庭に沢山置いてあります。これは、字が読めない人々のためにも伝えるために行われたと言われています。

【タイ古式マッサージとは】

タイ古式マッサージは2時間ほどたっぷり時間を使って、下半身を中心に、頭からつま先まで全身に施術していきます。施術する方は手だけではなく、肘や膝、足など全身を使って体のいろいろな部位を刺激していきます。
タイの伝統医学によると、人の体には10本の主要な「セン」と呼ばれるものが通っているとされています。タイ古式マッサージでは、この「セン」を全身を使って刺激していきます。これにより、血流がよくなり、自然治癒力や免疫力を高めていくことを目的とされています。

一般的に、タイ古式マッサージのあとは揉み返しが起こりにくいと言われています。特定の部分だけを揉みほぐすのではなく、全身の筋肉をほぐしていくので、ほぐされた筋肉が元に戻るまで時間がかかるのです。定期的に通っていくことで体がかたい方でもやわらかい体にすることが可能です。

タイのバンコクではいたるところにマッサージ店があります。疲れたなと感じた時にはすぐに施術を受けることが出来るので、私もよく利用しています。タイのマッサージではチップを支払うことが一般的だそうです。施術後には100バーツほど、御礼としてお渡ししましょう。次の記事では、タイ古式マッサージにはどんな種類があるのかご紹介していきます。